Contents事業案内

微生物試験

クリタ分析センターでは、医薬品及び医薬品原料の微生物限度試験、環境モニタリングの微生物試験(空中浮遊菌数測定・落下菌数測定)を日本薬局方ならび各薬局方の試験方法にて受託しています。
微生物限度試験においては、試験法適合性試験も含めた受託が可能で、大手製薬メーカーの監査実績があります。

目次
  1. 設備・装置
  2. 受託内容
    〇微生物限度試験(生菌数試験・特定微生物試験・培地性能試験)
    〇空中浮遊菌・落下細菌
  3. ⇒エンドトキシン試験はこちら
  4. 受託までの流れ

設備・装置紹介

クリーンルームを2部屋所有しています。
生菌数試験(MF法)については、当日採取・搬入された検体を毎日測定しています。
また、特定微生物試験など微生物限度試験をクリーンルーム内で実施しています。

クリーンルーム

ろ過システム(MilliFlex Oasis)

主な設備
機器名台数
MiliFlex Oasis2台
Miliflex Plus Pump2台
エアサンプラー(100NT)2台
インキュベータ (有効容量:123L/台)9台
薬用保冷庫 500L4台
薬用保冷庫 800L1台
薬用保冷庫 1000L1台

受託内容

微生物限度試験

日本薬局方の一般試験法4.05 生菌数試験・特定微生物試験(三薬局方(JP、EP、USP)の調和合意)に基づいた試験方法で受託しています。

Ⅰ.非無菌製品の微生物学的試験:生菌数試験
測定方法
・メンブレンフィルター法 ・カンテン平板法 ・最確数(MPN)
⇒詳しくはこちら
測定対象
・総好気性微生物数 ・総真菌数
試験条件の詳細はこちらをご確認下さい。
Ⅱ.非無菌製品の微生物学的試験:特定微生物試験
試験方法
・試験対象により試験方法が異なります。
⇒詳しくはこちら
試験対象
・胆汁酸抵抗性グラム陰性菌、大腸菌、サルモネラ、緑膿菌、黄色ブドウ球菌、クロストリジア、カンジタ・アルビカンス
試験条件の詳細はこちらをご確認下さい。

培地性能試験

培地性能試験とは、使用する培地に一定条件において適切に菌が検出される性能があるかを確認する試験です。
購入した培地の搬入毎に実施しております。
その他ご希望がありましたらご相談に応じます。

培地性能試験に使用する培地と微生物株:生菌数試験の表を表示
<培地性能試験に使用する培地と微生物株:生菌数試験>
培地試験法試験菌株
ソイビーン・カゼインダイジェスト培地JP,EP,USPStaphylococcus aureus
Pseudomonas aeruginosa
Bacillus subtilis
Candida albicans
Aspergillus brasiliensis
ソイビーン・カゼイン・ダイジェスト培地JP,EP,USPStaphylococcus aureus
Pseudomonas aeruginosa
Bacillus subtilis
サブロー・ブドウ糖カンテン培地JP,EP,USPCandida albicans
Aspergillus brasiliensis
R2Aカンテン培地JPMethylobacterium extorquens*1
Pseudomonas fluorescens*1
EP,USPPseudomonas aeruginosa
Bacillus subtilis
標準カンテン培地JPStaphylococcus aureus
Pseudomonas aeruginosa
Escherichia coli
USPPseudomonas aeruginosa
Bacillus subtilis

*1 飢餓状態の試験菌を使用

培地性能試験に使用する培地と微生物株:特定微生物試験の表を表示
<培地性能試験に使用する培地と微生物株:特定微生物試験>
培地特性試験菌株
胆汁酸抵抗性グラム陰性菌試験
モーゼル腸内細菌増菌ブイヨン培地発育促進E.coli
P.aeruginosa
選択S.aureus
バイオレット・レッド・胆汁酸・ブドウ糖カンテン培地発育促進及び鑑別E.coli及び
P.aeruginosa
大腸菌試験  
マッコンキー液体培地発育促進E.coli
選択S.aureus
マッコンキーカンテン培地発育促進及び鑑別E.coli
サルモネラ試験  
ラパポート・バシリアジス・サルモネラ増菌液体培地発育促進Salmonella enterica
subsp.enterica
serovar Typhimurium
又は
Salmonella enterica
subsp.enterica
serovar Abony
選択S.aureus
XLD(キシロース・リシン・デソキシコール酸)カンテン培地発育促進及び鑑別Salmonella enterica
subsp.enterica
serovar Typhimurium
又は
Salmonella enterica
subsp.enterica
serovar Abony
緑膿菌試験  
セトリミドカンテン培地発育促進P.aeruginosa
選択E.coli
黄色ブドウ球菌試験  
マンニット・食塩カンテン培地発育促進及び鑑別S.aureus
選択E.coli
クロストリジア試験  
強化クロストリジア培地発育促進Cl.sporogenes
コロンビアカンテン培地発育促進Cl.sporogenes
カンジダ・アルビカンス試験  
サブロー・ブドウ糖液体培地発育促進C.albicans
サブロー・ブドウ糖カンテン培地発育促進及び鑑別C.albicans

浮遊菌数測定、落下細菌数測定

当社では、医薬品製造環境中の微生物モニタリング(空中浮遊菌数、落下細菌数)を受託しています。

空中浮遊菌サンプラー

受託までの流れ

 

試験実施ラボ

試験は弊社滋賀事業所にて実施いたします。

クリタ分析センター株式会社 滋賀事業所

〒525-0072 滋賀県草津市笠山七丁目4番52号
TEL:077-567-2416 FAX:077-567-2417